2017.07.23 Sunday
ブログの投稿に失敗する理由
JUGEMテーマ:インターネット
最近、ブログの投稿をすると、毎回エラーになります。
でも、記事一覧を見ると、ちゃんと公開されているし。
ということは、記事の投稿自体は成功しているけどもその後で失敗しているということかと。
後というと
・pingサーバーへの送信
・画面の再表示
あたりが考えられますね。
後者だと、再表示のためのデータの取得に失敗しているということで、投稿データがおかしい可能性が高い。
ということで、原因はpingサーバーへの送信かと。
送信サーバーがなくなっている場合、タイムアウトでエラーになるようですね。
投稿後の再表示に時間がかかってしまって、その後にエラーという場合はこのケースを疑うほうがよいようですね。
そもそもpingサーバーへの送信自体にどの程度の意味があるのかということもありますし・・・
漠然と投稿を繰り返すのではなく、そういうことも考えていった方がいいかもしれないなと、あらためて思いました・・・